相続税申告を税理士のお願いした時に自分は何をする必要がある?
自分で相続税申告をするとすごく面倒なので税理士のお願いする人も少なくないでしょう。
税理士のお願いすればある程度の手続きをしてくれるので自分でするよりすごく楽になります。
しかし相続税申告を税理士のお願いすれば自分は何もしなくてもいいというわけではないので注意しなければいけません。
もちろんお願いした人もしなければいけない事があります。
そこで相続税申告を税理士のお願いした時に自分は何をすればいいのか確認しておきましょう。
目次
必要書類を集める
相続税申告をする時は必要書類がいくつかあります。
税理士が準備してくれるものありますが、自分で準備しなければいけないものもあります。
まず法律上で相続人を確定させなければいけないので戸籍等を準備しなければいけません。
住んでいる地域の役所に行って発行してもらいましょう。
次に金融資産、不動産、生命保険など財産に分類される資料も準備する必要があります。
相続税申告を税理士のお願いした時は必要書類を集めるのを忘れないようにしましょう。
遺産分割協議
法定相続人が自分だけでない場合は遺産分割協議をする必要があります。
遺産分割をする時は法定相続人の中でも優先順位があるので従っていきます。
また被相続人が遺言書を残している場合はその通りに従って遺産分割をしていきます。
遺産分割協議は税理士も立ち会ってくれていろいろなアドバイスをしてくれますが、基本的には自分達で行わなければいけません。
相続税申告を税理士のお願いした時でも遺産分割協議は自分達で行う事を忘れないようにしましょう。
相続税の支払い
相続税申告を税理士のお願いすると相続税も支払ってくれると思っている人も少なからずいます。
しかし税理士はあくまで手続きをするだけなので相続税は自分で支払わなければいけません。
忘れてしまうと未納になってしまい延滞税が加算されて通常より多く支払わなければいけなくなります。
相続税申告を税理士のお願いした時でも相続税は自分で支払う事を忘れないようにしましょう。
この記事の監修者
税理士 原 直哉(ハラ ナオヤ)
司法書士、行政書士、ファイナンシャルプランナー(FP)
経歴
相続において専門家のアドバイスが必要な方に対して、必要なサポートを行っている。
相続税の手続き・対策に優れた税理士3選
梅田パートナーズ法律事務所
- 相続の相談は土日も対応可
- 税理士・司法書士・不動産会社専門家がチームで対応
- 相続手続きをトータルサポート
料金
着手金 | 着手金 22万円(税込み)~ |
---|---|
報酬金 |
|
事務所案内
サービス内容 | 遺産相談 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区西天満4-6-4 R-Ⅱビル2階 |
営業時間 | 平日 :09:00~22:00 土曜 :09:00~22:00 日曜 :09:00~22:00 祝祭日:09:00~22:00 |
電話番号 | 0120-074-013 |
相続税コラム
- 税務調査を受けても問題なし!相続の時にしておきたい3つの名義株対策
- 生命保険金を受け取る時に税金が課せられるケースは?
- 相続の問題を税理士の相談するのはどのような状態になっている時がいいの?
- 相続税の対策になる事を重視しよう!生前贈与をする時の注意点は?
- 億単位の遺産相続でも非課税に出来る!配偶者の税額軽減を活用する事が出来る条件は?
- 相続税申告する時に損をしなくない!把握しておきたい基礎知識は?
- 遺産分割でトラブル続出するリスクも!遺言状を残す時の注意点は?
- 不動産や株式で相続税に充てる事が可能!相続税の物納をするメリットは?
- 亡くなった被相続人が生命保険に加入していた!生命保険金を受け取る時のポイントは?
- 落ち込んでいる時間はあまりないよ!世帯主が亡くなった時に残された遺族がしなければいけない手続きは?
- 相続税が課せられたけどどうすればいい?相続から相続税を支払うまでの流れについて
- 相続税申告を税理士のお願いした時に自分は何をする必要がある?
- 自分でも出来るけどしない方がいい?相続税申告を税理士にお願いした方がいい3つの理由